★くらよしたうんうぉーかー★ くらよしたうんうぉーかー
倉吉ブログ*2へ

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
管理人への連絡フォーム

アクセスランキング
ARCHIVES
CATEGORIES


RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
漁火を見ながら、「荒木一郎とハナ毛の話」
海の写真 ブログコミュニティ - 写真ブログ村
Yaさんと鳥取からの帰り道の国道9号線、
海に漁火がぼちぼち点灯しはじめてました。
『おー、漁火だがな、ええなぁ風情あるなぁ。』
「今年のイカ漁はどがなだらーかいな。」
『さぃな、アゴ(トビウオ)はさっぱりらしいで。』

浜村を過ぎて、
魚見台で漁火を見ようってことになって、旧道に入りました。
倉吉ブログ★ | 最近、魚見台に行きました?

日中の暑さがやわらいで、海風がゆるく顔をなぜます。
漁火を見ると、なぜか荒木一郎の歌を口ずさんでしまいますね。

♪はるかに〜 遠く燃える イサリ火が誘う 淋しさよ〜♪

そしたらYaさんが唐突に、
『この前、4、5本ハナ毛を抜いたらな、…』
「え、ハナ毛?」
『うんうん、抜いた跡からばい菌が入ったらしくてな。』
「あらら、大変ですな。」
『そっで、ちょいと熱もってて、触ると痛いだがな。』

  …なんだいや、せっかく漁火の風情に浸ってるのに。

『それでオロナインを塗っただがな。』
「へー鼻の穴にねぇ。」
『そしたら、それが晩飯の前だったんでな、オロナインの匂いで…。』
「はっはっは、飯がまずんなりますわなぁ。」
『ハナ毛抜くときは気ぃつけないけんな。』

大きな画像を見る

↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。
人気ブログランキング>地域情報>中国地方のBlogがいっぱい。 にほんブログ村 トラコミュ 倉吉へ にほんブログ村-鳥取情報満載Blogへ直行!倉吉ブロガーも増殖中です。

↓ハナ毛の話はもうええけ…
続きを読む >>
| コミュニティ・田舎の会話 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
女性4人に囲まれて・・・倉吉未来中心「大きな樹」
カフェ、喫茶店 ブログコミュニティ - 料理ブログ村
倉吉未来中心のアトリウムにちょいとした喫茶コーナーがあります。
「大きな樹」というのが店名。
飲み物が、カルピス100円であとのコーヒー紅茶などはすべて250円です。
気軽に頂けます。

そこで女性4人に囲まれて3時のお茶にしました。
女性といっても一人は小学校に就学前のお嬢ちゃん(子連れママ1組)。
どういう経過でこうなったのかは割愛しますが。
嫌いではないのよね、こういうシチュエーション、(●´ω`●)ゞ゚。

いやぁ、話がはずむはずむ。 よー喋られますわ。
1時間ばかり3人で喋りまくり。
わたくしはお嬢ちゃんと遊んでました、聞き耳をたてて。
この人たちそうとうカロリーを消費されてますよ。

『これ、さっきmarugoで買ってきただけどな、食べる?』
といって焼きプリンの容器を取り出す。喫茶のおばちゃんに断りを入れる。
一連の作業の流れが素早い、感心します。
プリン食べ終わったら、店で売ってた200円のせんべいを買って袋を開ける。
食べる、食べる、喋る、喋る。
消費したカロリーをちゃんと補給している。

幼稚園の保護者会のこわい母親のこと。
PTAも怖いじぇ、というような話。
小学校入学の準備にどのくらい金がかかるだらーか、みたいな話。
姑の奇怪な行動の話。
通販で買った便利グッズがすぐ壊れたという話。
カバンのこと、化粧品のこと、お肌スベスベの話、健康食品のこと。
台所のガスコンロの火がなかなかつかないのでコツがいるという話。
着火マンでつけたらええだがという話。
着火マンは100均にエエのがあるという話。
ご主人の会社の怖い人間関係の話。
景気が悪いので食費はこうやって切り詰めるというような話。

『marugoでな、バレンタインチョコの残りが半値で売ってた。』
『でもな、普通のチョコ買ったほうがまだ安いわ。』
と言いながらチョコも取り出す。  食べる食べる。

あー疲れる。
なかなか興味深い話ばかりですが、
テーマが目まぐるしく入れ替わるのでついていくのが大変です。
脳の活性化にはなります。

↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。
人気ブログランキング>地域情報>中国地方のBlogがいっぱい。 にほんブログ村 トラコミュ 倉吉へ にほんブログ村-鳥取情報満載Blogへ直行!倉吉ブロガーも増殖中です。

↓帰りに図書館で「白洲次郎」の資料をあさって借りました
続きを読む >>
| コミュニティ・田舎の会話 | 23:49 | comments(2) | trackbacks(0) |
銀杏(ぎんなん)にまつわるイロんな話

hanakoさんから「進じいちゃんのぎんなん」を頂きました。
袋に入ってるメッセージがほのぼのとイイですね。
進じいちゃんは91歳になられるのに元気です。
いっぱい食べてあやかりたいです。
・・・が、食いすぎはよくないらしいですね。

ハナコと田舎暮らし | ぎんなん食べて元気に暮らそう
銀杏のレシピ-994品[クックパッド]
銀杏の皮むき・レンジでチン[クックパッド]
銀杏キノコの秋ご飯[クックパッド]

進じいちゃん、ちょいと昔はイチョウの木が多かったので大量に拾った。
家に持って帰って水につけ果皮を腐らす・・・。
その後、種(ぎんなん)をとり出すわけですが、残骸がキョーレツに臭い。
(○ンコの匂いが周辺に撒き散らされるんだそうで)
近所迷惑にならんか、hanakoさんたちは心配したそうです。

最近はイチョウの木も減りあまり多く収穫できないので、
その心配はないそうです。

銀杏はなぜ臭い
↓「銀杏」関連の過去記事
倉吉ブログ★ | 黄色い絨毯〜銀杏
倉吉ブログ★ | ギンナンの付いた黄葉
倉吉ブログ★ | ギンナンを電子レンジでチン!

hanakoさんの旦那の話。
『この前、山の下の畑に墓地つくるって業者が来て・・・。』
「ふんふん墓地ね。」
『じいさんの大きなイチョウの木が近くにあるので切らせてもらえんかって、』
「はー?なんでいな。」
『葉っぱが墓地に落ちるので掃除が大変だって・・・。』
「なるほどなー。」
『じいさんが、自分らで始末するなら勝手に切っていいって。』
「それで、切ったイチョウの木は?」
『業者が始末したわ。』
「ありゃー、上等のまな板が取れたのになぁ。」
『え、まな板?知らなんだわ。もう間に合わんなー。』
「いいのは1枚5000円以上するで、大きい木だと50枚以上はとれる。」
『そりゃぁ、もったいないことしたわ。』
手作りのまな板(イチョウのまな板)

↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。
人気ブログランキング>地域情報>中国地方のBlogがいっぱい。 にほんブログ村 トラコミュ 倉吉へ にほんブログ村-鳥取情報満載Blogへ直行!倉吉ブロガーも増殖中です。

↓以下はちょいとシモネタなので好まない方はご遠慮ください。
続きを読む >>
| コミュニティ・田舎の会話 | 23:57 | comments(4) | trackbacks(0) |
柿のシブを抜く話
花ブログ トラコミュ>樹木・花木・果樹
今年はけっこう柿の実が目立ちますね。
そういう年回りなのか・・・
我が家の裏庭の柿ノ木もたわわに実っています。
美味そうでしょう・・・シブガキだけどね。

わたくしが悪柿(ガキ)のころは、
連れと一緒に近所の柿の木に登ってはよく食いました。
その頃は「柿泥棒」なんて言われませんでした。
大目にみていたというか、そういうもんだという風潮でしたな。
悪ガキ連も少しは遠慮もして、大量に食ったりはしませんでしたしね。
ま、「阿吽の呼吸」ですわ。

ちょっと怖い先輩というかガキ大将がいまして、この人なかなか頭も良かった。
その先輩がある柿ノ木をさして
『これ、甘柿だわいや。』と言います。
たしかに姿かたち、色など、ほんとうにうまそうな柿ですが、
「これなーシブガキだったでないかえ。」と下級生が言います。
『そんなことないっ。絶対甘柿だいや。』
「なら、食いないな。甘かったらうちらも食うけ。」
『よっしゃ、待っとれぃ。』
先輩は手に近い枝から一個もぎとり、口の中へ・・・。

『・・・。』

『・・・。』

ちょっと必死な形相の先輩にたずねた。
「ど、どうだいな?」
『・・・。』
しばらくして、
『うーあまりうまくはないけ、おまいら食うなっ。』
下級生一同、胸をなでおろしました。

その先輩ですが、
今ではすっかりシブが抜けて、ええ味出しとられます。

前置きが長くなりましたが
↓柿のシブ抜きのやり方です。ブランデーという手もあり。
☆★☆野山散策☆★☆「渋柿の渋抜き」(やまももさん)
柿のシブ抜き-Google検索

↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。
人気ブログランキング>地域情報>中国地方のBlogがいっぱい。 にほんブログ村 トラコミュ 倉吉へ にほんブログ村-鳥取情報満載Blogへ直行!倉吉ブロガーも増殖中です。

ところで、渋柿食ったことないって方います?
人生一度でいいから、思いっきりカジってみてください。
身動きできないほどの渋さを味わって、
歳とってからシブい味出しましょうで。
| コミュニティ・田舎の会話 | 23:56 | comments(4) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |